大作部門入選者
大作部門入選者 63名
都道府県 | 氏名 | フリガナ | 画題 | 部門 | 住所 | 初 |
青森県 | ||||||
渡 辺 久 雄 | ワタナベヒサオ | 鼓動 | 大 | 八戸市 | ||
山形県 | ||||||
阿 部 悌二郎 | アベテイジロウ | 美大生Tさん | 大 | 山形市 | ||
茨城県 | ||||||
大 谷 千 秋 | オオヤチアキ | ひまわりとアーティチョーク | 大 | 土浦市 | ||
岡 田 政 生 | オカダマサオ | 懐古 秋の景色 | 大 | 守谷市 | ||
菊 池 三 郎 | キクチサブロウ | 「水温む頃」 | 大 | 常陸大宮市 | ||
外 川 政 江 | ソトカワマサエ | 画室の一隅 | 大 | つくば市 | ||
中 村 勤 | ナカムラツトム | 停泊 | 大 | かすみがうら市 | ||
峯 匠 | ミネタクミ | 砕石場 | 大 | 古河市 | ||
栃木県 | ||||||
小 野 たづ子 | オノタヅコ | コンテンポラリーダンサー | 大 | 宇都宮市 | ||
櫻 井 忠 | サクライタダシ | 緑の中の赤松 | 大 | 塩谷郡高根沢町 | 初 | |
埼玉県 | ||||||
石 川 康 子 | イシカワヤスコ | 遅く起きた朝 | 大 | 三郷市 | 初 | |
奥 村 修 | オクムラオサム | 船揚げ場 | 大 | 上尾市 | ||
柿 沼 勇 夫 | カキヌマ イサオ | 白いブラウス | 大 | 久喜市 | ||
上 山 量 嗣 | カミヤマリョウジ | さくら咲く時 | 大 | さいたま市見沼区 | ||
袖 田 正 和 | ソデタマサカズ | Alice? | 大 | 春日部市 | 初 | |
武 本 千左夫 | タケモトチサオ | 里芋の葉っぱ | 大 | 新座市 | ||
土 屋 和 也 | ツチヤカズヤ | マドモアゼル | 大 | 入間市 | ||
野 村 枝 里 | ノムラエリ | とまり木 | 大 | 越谷市 | ||
福 村 紀 夫 | フクムラノリオ | 古寺情景 | 大 | さいたま市桜区 | ||
千葉県 | ||||||
末 廣 英 智 | スエヒロヒデトモ | 思い出のアルバラシン | 大 | 松戸市 | ||
田 中 マサコ | タナカマサコ | 生命の記憶 | 大 | 千葉市花見川区 | ||
松 村 秀 登 | マツムラヒデト | 五月のぶな平 | 大 | 市原市 | ||
東京都 | ||||||
春 日 恒 子 | カスガツネコ | さくら | 大 | 武蔵野市 | 初 | |
金 岡 嗣 郎 | カナオカシロウ | 春の訪れ(練馬区・公園) | 大 | 練馬区 | ||
茅 野 郁 子 | カヤノイクコ | レインボーブリッジ | 大 | 江東区 | ||
神奈川県 | ||||||
亀 山 和 子 | カメヤマカズコ | 時を想う | 大 | 横浜市戸塚区 | ||
三重県 | ||||||
山 岡 利 規 | ヤマオカトシミ | 閉された門 | 大 | 名張市 | ||
大阪府 | ||||||
小 玉 法 子 | コダマノリコ | 追憶~Nina~ | 大 | 大阪市都島区 | ||
成 田 謙 二 | ナリタケンジ | カラス談義 | 大 | 岸和田市 | 初 | |
兵庫県 | ||||||
中 島 康 誠 | ナカジマヤスセイ | 旧宝塚ホテルで成人式 | 大 | 宝塚市 | ||
奈良県 | ||||||
相 原 和 代 | アイハラカズヨ | 風化 | 大 | 葛城市 | 初 | |
青 木 菜穂子 | アオキナオコ | 月に還す | 大 | 五條市 | ||
今 井 豊 亮 | イマイトヨアキ | 再生 | 大 | 橿原市 | ||
中 川 慶 子 | ナカガワケイコ | 2050宇宙 | 大 | 生駒郡三郷町 | ||
鳥取県 | ||||||
佐々木 勇 | ササキイサム | 休日の午後 | 大 | 境港市 | ||
高 橋 喜代美 | タカハシキヨミ | 想い出のメリーゴーランド | 大 | 西伯郡伯耆町 | ||
島根県 | ||||||
河 上 晴 夫 | カワカミハルオ | 消防士 | 大 | 浜田市 | ||
持 田 良 | モチダリョウ | 岩木山 | 大 | 出雲市 | ||
岡山県 | ||||||
植 田 美代子 | ウエダミヨコ | 造船所の一隅 | 大 | 玉野市 | 初 | |
長 町 征 一 | ナガマチセイイチ | 犬島廃墟 | 大 | 玉野市 | 初 | |
広島県 | ||||||
一 瀬 尚 子 | イチノセナオコ | 雨のあと | 大 | 東広島市 | ||
河 島 敏 雄 | カワシマトシオ | 清流の音 | 大 | 福山市 | ||
清 水 智加子 | シミズチカコ | 睡蓮のある風景(Ⅱ) | 大 | 福山市 | ||
平 普美子 | タイラフミコ | 処暑の頃 | 大 | 福山市 | ||
立 石 貴美枝 | タテイシキミエ | 光こぼれる径 | 大 | 福山市 | ||
山 本 益 義 | ヤマモトマスヨシ | 鞆の浦 風景 | 大 | 広島市中区 | ||
山口県 | ||||||
岩 本 雄一郎 | イワモトユウイチロウ | 岩屋の菩薩 | 大 | 周南市 | ||
竹 田 秩 子 | タケダチヅコ | 霧立つ朝に | 大 | 柳井市 | ||
熊本県 | ||||||
井 上 祥 子 | イノウエショウコ | 海辺 | 大 | 熊本市南区 | 初 | |
緒 方 智 臣 | オガタトシオミ | 響 | 大 | 菊池市 | 初 | |
後 藤 賢 | ゴトウケン | 南阿蘇新大橋 | 大 | 熊本市中央区 | ||
近 藤 淳 子 | コンドウジュンコ | 静物 | 大 | 熊本市南区 | ||
白 石 伸一郎 | シライシシンイチロウ | かりゆしの若者 | 大 | 熊本市中央区 | ||
林 田 邦 子 | ハヤシダクニコ | 蓮 | 大 | 阿蘇郡南阿蘇村 | ||
福 島 まり子 | フクシママリコ | 高瀬大橋より望む | 大 | 玉名市 | ||
宮 崎 篤 | ミヤザキアツシ | 三俣山.晩秋 | 大 | 菊池郡大津町 | 初 | |
大分県 | ||||||
稲 垣 万三郎 | イナガキマンザブロウ | 現場監督 | 大 | 臼杵市 | 初 | |
鹿児島県 | ||||||
棈 松 道 子 | アベマツミチコ | 象 | 大 | 鹿児島市 | ||
有 村 美緒子 | アリムラミオコ | 慈愛 | 大 | 鹿児島市 | 初 | |
上ノ町 博 | ウエノマチヒロシ | 白い詩 | 大 | 霧島市 | ||
園 田 好 江 | ソノダヨシエ | ひまわり | 大 | 枕崎市 | ||
森 山 勲 雄 | モリヤマイサオ | 蒸気機関車の缶 | 大 | 鹿児島市 | ||
山 内 彬 成 | ヤマウチヨシナリ | CLOSE・メンテショップ | 大 | 鹿児島市 |